top of page
  • 2014年12月18日
  • 読了時間: 1分

2014年12月7日 晴天 この日、若い夫婦が誕生しました。

地元では有名な神社での結婚式を 家族会の仲間4人で見に行ってきました。

6年前、信号待ちをしていたところに車が突っ込み、 新郎のAさんは、頭を打ちました。 その後のご本人、ご家族の苦しみは並大抵のことではなかったのです。

しかし、職場復帰、裁判などいろいろなことをひとつずつクリアーして、 恋人ができ、結婚することになりました。

高次脳機能障害が消えたわけではありませんが、 彼にふさわしい素敵な伴侶を得て、 もっと豊かに成長されていくことでしょう。

友達であり、家族会の仲間であるお母さん。 知り合ったころは、下向きかげんだった顔が、 今日は晴れ晴れとした母の顔。 美しかったです。

おめでとう!!!

 
  • 2014年12月6日
  • 読了時間: 1分

いや~、びっくりしました。 先月更新していなかったとは…。

今年の11月は、一番楽しみにしていた行事が二つもありました。

一つ目、みんなでバーベキュー⤴ 二つ目、きゅりあんコンサート⤴

それなのにそれなのに、 予期しなかった娘のMS再発です。 2008年以来、入院もしてなかったのに。。

再発の原因は、子供からうつった水疱瘡でした。 幼児期に一度かかっていたにもかかわらず、しっかり顔にボツッと二つも。 11/15から12/3まで、娘と孫の面倒をみるとは思わなかったです。

孫にとっては、お母さんの入院は初体験。 電動ベッドを上げ下げして喜んでいた入院の日でしたが、 その後退院まで、病棟に子供は入れず、寂しい思いをぐっとこらえて過ごしました。

その間、張り切ったジイジ&バアバでした。

そして、楽しみにしていた行事には、 孫連れで参加しました。

「お外でお肉食べたの。おいしかったぁ~」をその後何回も繰り返し言われ、 よかったよかった。

きゅりあんコンサートも、初体験。

今年の家族会は、とっても楽しい行事ばかりでした。 当事者と家族がともに楽しめる企画を 来年も実現していきましょう。

明日は、今年を締めくくるべくビックイベントがあります。 楽しみだわ。

 

いよいよ発売!!

高次脳機能障害のキャラクター    コッコジさんの缶バッジです

ree

ree


ree

目黒区のいきいき*せかんど 高次脳機能障害の方たち専門の 就労継続支援B型の事業所が開設しました!

四月からの活動の中で、 初めにできたこの缶バッジ。 若い利用者さん達が考え、商品化しました。 高次脳機能障害を知ってくださいという思いから 作り上げたものです。 色は4色、1個200円です。

キャラクターを務めるのは、 鶏のキャラクター コッコジさんです

ree

(現在商標登録出願中)

利用者さんのパワーに乾杯です!

 

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page