top of page
  • 2014年5月19日
  • 読了時間: 1分

今年は、冷夏かもしれないとニュースで言っていましたが、 例年より、朝晩寒いような気がしています。

しかし、5月になり、風もさわやかで、 屋外で過すのが気持ちのいい季節になりました。

日本の四季は素晴らしいなと思います。 苦しみも悲しみも、季節の変化とともに、 移り変わっていきますね。 勿論、悲しみが思い出されるということも同時にあるのですが、 年とともに、受け止め方が変化するようです。

さて、今年の3区合同講演会の日程などが決まりました。 先週、品川区の庁舎で打ち合わせがありました。

10月5日(日)13:30~ 品川区役所第3庁舎 講堂です。

講師は佐藤正純さん。

新聞の「天声人語」で紹介されたこともある方で、 現役の脳神経外科医として歩き出した矢先、 スノーボードの事故に遭われ、 失明、歩行困難、高次脳機能障害となりました。(当時37歳)

その後、懸命のリハビリをして、 現在は、相談員、専門学校講師、高校非常勤講師として 復帰し活躍されています。(1958年生まれということは現在56歳でしょうか)

今から、お話が楽しみです。 沢山の方に来て頂きたいと思います。管理人

 
  • 2014年4月23日
  • 読了時間: 1分

先週の日曜日は、平成26年度の定例会&総会でした。 ご参加くださいました皆様、お疲れ様でした。

4回目となる総会でしたが、 何回やっても少し不安があります。

しかし、今年は、世話人会という運営のお手伝いをしてくださる会員さまが プラス3名となりまして、会の進行もスムーズに進み、 意見や疑問点などもどんどん出て、いい感じだったなあと思いました。

新しい方や、去年から引き続き一般市民の方が参加してくださって、 さらにパワーアップされたようです。

さあ、今年こそ楽しいことをできるだけやりましょう! 新年度っていいですね…。

 
  • 2014年4月4日
  • 読了時間: 1分

咲いたと思ったら、散るのが早い今年の桜でした。

一昨日の水曜日は、運よく休日。 朝から天気はいいけれど体が動かず、頭も動かず。

洗濯物を干して、気になっていたガラスぐらい拭いて、 近くに散歩でも行こうかなと思った矢先、 グッドタイミング。

自由が丘にいるんだけど、お茶でもどう?桜がね…と電話が入った。 行く。行きます。すぐ行きます。

テラス席のパンケーキ屋さん。花びらが舞ってきてお皿の上に落ちた。

いいね。楽しいね。

今年の桜は、Wさんと一緒。話したことと一緒に絶対思い出すひと時でした。(管理人)

 

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page