top of page

更新日:2019年12月17日

目黒区障害者自立支援協議会主催のイベントが、下記の通り開催されます。


日 時 : 令和2年2月8日(土) 13:30~16:15 (13:00 開場)


会 場 : 目黒区総合庁舎2階 大会議室


内 容 : 13:30 開会 あいさつ

      13:45 映画上映会 (上映時間 90分)


 「Given ギブン ~いま、ここ、にあるしあわせ~」

   監督  高橋夏子

     

   難病の子どもを持つ3つの家族についてのドキュメンタリー映画。

   愛する家族の病気や死… 思いもよらなかった“現実”と向き合う

  家族の日々の物語です。


      15:30 高橋夏子監督 トークショー

  

  16:15 閉会


バリアフリー字幕・要約筆記・手話通訳  あります


申込みは不要です。

多くの方の参加をお待ちしています。


問い合わせ:障害福祉課身体障害者相談係

       ℡ 5722-9850 Fax 3715-4424



 

日 時: 2019年12月1日(日)   10:30~16:20


会 場: 大田文化の森(ホール/スタジオ)

        〒143-0024 大田区中央2-10-1


プログラム:

10:30~12:00

第一部「楽しい囲碁!」 「10分で覚える囲碁」・自由対局


12:00~12:40

  伝説のアニメ「ヒカルの碁」 上映 (於 ホール)


13:00~14:20

  第二部 高次脳フォーラム 「認知症と高次脳機能障害への囲碁の効果」

      講演1 飯塚あい氏(脳神経内科医)

      講演2 柴本礼氏(イラストレーター、「日々コウジ中」著者)

      討論  講演者・当事者等


14:40~16:20

  第三部 心の唄コンサート


参加費: 無料


問合せ先: 080-5450-0052 (栗城)


 
  • 2019年6月19日
  • 読了時間: 1分

 目黒区障害者団体懇話会と目黒区長の懇談会が毎年開催されていますが、今年度は次の日程で開催されます。

 

  日 時: 7月17日(水)  10:00~12:30

  会 場: 目黒区総合庁舎  2階 大会議室

  

目黒区障害者団体懇話会のメンバーである家族会も、いきいき福祉ネットワークとともに参加し、

「高次脳機能障害者・家族がより暮らしやすい社会をつくるためには、高次脳機能障害に理解のある人材育成の必要性があり、いきいき福祉ネットワークが3年前より取組んでいる、「高次脳機能障害者サポーター養成」について、目黒区における高次脳機能障害者に対する支援の充実の為、区からの支援をお願いしたい」と要望する予定です。


 1人でも多くの方の参加をお願いいたします。

 

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page