top of page

一般社団法人日本脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会主催による研修会が以下の通り開催されます。

 今回の研修会では、「就労」をメインテーマに持っていた方が良い知識を身に付ける為の研修会です。


日 時:2022年10月1日(土)

     13:00~15:30

       12:30 (受付)


場 所:「TKPガーデンシティお茶の水」

      3階 3D

   

     〒101-0062 

       東京都千代田区神田駿河台三丁目11-1


対 象:当事者・家族・医療福祉関係者等、

   その他どなたでも参加いただけます。

 

定 員:会場         40名

    オンライン(ZOOM) 100名


参加費:無料


問合せ:(一社)日本脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会




主 催:一般社団法人日本脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会




詳細及び参加申込書は、以下になります。














   


ふくろうクリニック自由が丘主催の医療セミナー、「高次脳機能障害の支援について」が、対談セミナーとして、以下の通りハイブリッドセミナー形式により開催されます。



日 時:2022年7月15日(金)

      18:30~19:30


出席者:鈴木大介氏

    山口加代子氏


形 式:

 対面とZOOMのハイブリッドセミナー


 対面の場合の開催場所は、

  ふくろうクリニック自由が丘 2階

   世田谷区奥沢6-20-23

    (東横線自由が丘駅より徒歩7分)



参加費:2000円


申込方法:


 以下のサイトからご予約・チケット購入をお願いいたします。



問合せ先: 担当 三谷・内山


 TeL 03-3701-3351









  • 2022年5月29日
  • 読了時間: 1分

 高次脳機能障害者と家族の会では、6/12(日)の総会開会に合わせて、以下の通り講習会を開催いたします。ZOOMでの参加もできます。




日 時: 2022年6月12日(日) 

       13:45~      総会

       14:00~16:00   講習会


テーマ: 「失語症を考える」

      当事者、家族、支援者の発表


場 所: 新・阿佐ヶ谷地域区民センター 2階 

         第1・2集会室

        (杉並区阿佐ヶ谷北1-1-1)

   

参加費:無料


申 込:各参加者氏名、連絡先を添えて、FAX・メールで申込をお願いします。

    ZOOMで参加をご希望の方は、メールにて「ZOOM参加」と明記のこと


    FAX  : 03-3200-8970 (太田)

    E-mail : koujinou_kazokukai@yahoo.co.jp


締 切:6月10日


当日連絡先: 090-8036-8606(太田)

       090-9204-2521(松枝)



主 催:高次脳機能障害者と家族の会

     HP : http://www.kouji-kazokukai.org

TEL/FAX : 03-3200-8970

 

 




© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page