top of page

「恩着せヒロシ」

  • 執筆者の写真: 家族会管理者
    家族会管理者
  • 2021年4月21日
  • 読了時間: 1分

私は自己主張が強いせいか、何か家事をした時、奥様に「お皿、洗っておいたよ」とか「洗濯物、干しておいたよ」と言ってしまいます。 それは妻にとって恩着せがましいよ

うで私の事を「恩着せヒロシ」と呼んでいるようです。心の中では(実際、私の下の名前はヒロシですが)。

 確かに妻とは30年も一緒の間柄ですから、どこのご家庭もそういう事は何か有るかも知れません。 我が家では私がこんななので、こうなってしまいました。 どうしても私は日々「一人前で居たい」、「ちゃんとしていると思われたい」と願っているからでしょう。でも、事故の後こんな障碍者になってしまった私と一緒に生きてくれている家族と楽しい日々を送らせて貰っています。

「恩着せヒロシ」でも構いません。この先も家族と元気で生きて行きたいと思います。



妻より:

心の中ではと書いてありますが、声にだしてそう呼んでおります(笑)。

というのも、確かに失礼な言葉ですが、心の中でため込んでいると良くないですね。

いつか噴火します。感情をこめず、関西のノリのように言うのがポイントです。

また、他にも主人は名前をもっております。 それは、俳優の阿部寛にちなんだ、

阿部チロシです。


「恩着せヒロシ」さんのプロフィール:

2011年の交通事故により、高次脳機能障害となる。

現在55歳、子供2人、妻今のところ一人。

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page