top of page

☆高次脳機能障害支援の現状☆

  • 執筆者の写真: 家族会管理者
    家族会管理者
  • 2013年4月22日
  • 読了時間: 1分

今月は、娘の暮らすN県に行って来ました。 N県でも、昨年度から「高次脳機能障害者支援事業」が始まりました。 しかし、拠点となる県庁所在地までは程遠く、 また、「高次脳機能障害」という障害を 各市町村の福祉課や保健センターではまだまだ理解出来ていません。

4/13,14「脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会IN神奈川」にも参加しましたが、 都市部と地方とでは、支援の体制も違ってくる。これは文化の違いである。 と言うことが話されていました。

障害を持っても周りの人たちと共に生きていく。 このテーマは、全ての人の生活に関係することです。

もっと、声を上げていかなくてはいけないですね。

それにしてもパワーを付けないとなあと 実感しました。

Comments


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page