top of page
  • 2011年12月19日
  • 読了時間: 1分

昨日、いきいきさんをお借りして 忘年会をパーッとやりました。

ちょっとしたハプニングを含め楽しい時間が過せました。 お弁当、ケーキとても美味しかったです。 用意してくださった方々有難うございます。

皆さんいろいろなことを抱えていても、頼もしく生きてらっしゃいます。 時々は、辛い時もめぐってくるのですが…

若いお嬢様や、素敵なおじ様の参加でますますいい感じでしたね♪

またこんな集まりが出来ればいいですね。

この会が出来て一年たち、いろいろな方とお話しすることが出来ました。 こんな風に、皆さんそれぞれの交流の場が広がっていけばいいですね。

また来年もよろしくお願いします。 年末年始、体調を崩さぬようにお過ごしください。

 
  • 2011年12月5日
  • 読了時間: 1分

土日、信州の湯田中温泉にお友達と二人旅をしてきました。 寒いよ~と思っていた割りにそうでもなかったのがビックリ! 温泉だもの。効能どおり、からだは調子よくなりました。

一泊でも、旅に出てみるといいですね。(実感) 遠くの山々に雨上がりの靄がかかり、紅葉もまだ少しは残って 車窓から見える景色は旅番組の世界でした。

日ごろのことはちょっと置いておく。 そんな時間と空気は、作らないと出来ませんが、 お友達のご主人さま、ゴルフコンペで宿泊券当ててくれて ありがとうございました。 リフレッシュできました。

 
  • 2011年12月1日
  • 読了時間: 1分

速いもので、12月に突入しました。

昨日、バス停で90歳のマダムに声をかけられました。 「月日が経つのは速いですね。あっという間にお正月。また一つ年をとる。 あなたは未だ若いから…。」 「いえ、若くないですぅ。ホントにあっという間ですね。」と私。

確かに宇宙的規模から見れば、人生なんてあっという間。 それでも日々、泣き、笑いで生きている。 そうだ。大切に生きようと思いました。

ところで柴本礼さんの『続・日々コウジ中』ゲットしましたか? 私は、アマゾンから11/28に送られてきました。 仕事から帰り、待ちきれずに食事を作りながら読み、食べながら読み、 速読しました。

柴本さんは、昨年『日々コウジ中』を世に出し、TV『世界仰天ニュース』に出演。 今回『続・日々コウジ中』を出されました。

本当に精力的に活動されています。 先日の3区合同講演会にも、ご夫婦で参加されていました。

イラスト漫画で表現してくださると、 高次脳機能障害の世界がよく分かりますね。

『続・日々コウジ中』は、いろいろな角度から、 この障害を見つめ描かれています。 また、いろいろな高次脳機能障害者や家族を描いています。 ぜひ、読んでみてください。私も今度は、ゆっくり読みます。

急に寒くなりましたので、風邪にご用心です。

 

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page