top of page

下記の要綱で、港区の研修会が開催されます。


テーマ :よりよい学校生活を送るためのアドバイス

      ~ 学習や生活にかかわる高次脳機能について ~


講 師 :羽田 拓也氏

      東京慈恵会医科大学付属病院 リハビリテーション科 医局長


日 時 :令和4年2月4日(金) 18:30~20:30


会 場 :港区障害保健福祉センター 6階 多目的体育館


対 象 :高次脳機能障害の支援者、教育現場で働いている方、当事者や家族 

     その他関心のある方


定 員 :先着 70名

      手話通訳あり、 一時保育あり


申 込 :電話又はFAXで申込

      受付期間 令和4年1月11日(火)~28日(金)

       TEL 03-5472-3710 (みなとコール) 午前9時~午後5時


      FAX 03-5439-2514 (港区立障害保健福祉センター)


参加費 :無料


問合せ先:港区立障害保健福祉センター 高次脳機能障害研修会担当あて

      TeL 03-5439-2511









 

 令和3年度の西部包括支援センター多職種研修会(高次脳機能障害)が、11月13日(土)パーシモンホール小ホールで開催されました。


 コロナ禍での開催のため、昨年に引き続き会場の定員を制限し、検温・手指の消毒などの感染予防対策が取られましたが、当日は50余名の方々が参加されました。


ree

 今年は、毎回ご講演いただいている三軒茶屋内科リハビリテーションクリニックの長谷川先生に加えて、世田谷高次脳機能障害連絡協議会の今井代表、家族会の賛助会員でもあるソーシャルワーカーの安仁屋様、小笠原様が、パネリストとしてご参加くださいました。


 家族会からは、3家族5名の当事者・家族が出席し、家族としての気持ち・高次脳機能障害者の就労について・地域とのかかわり等について、それぞれの思いを発表しました。

その後発表を踏まえて、パネリストと家族さらに当日の参加者を交えての質疑応答が行われました。


 最後に長谷川先生に高次脳機能障害者の支援について、「具体的な目標や自信のきっかけづくりによる「本人の主体性」が重要」とお話しいただきました。


 参加者からは、「高次脳機能障害の言葉を知っていっただけで理解はしていなかった。」「当事者・家族の生の声を直接聴けて良かった」「高次脳機能障害が地域・社会にもっと理解されることの重要性を感じた」などの感想をいただきました。



 毎年開催されている研修会ですが、このような場を設けてくださることを家族会として感謝し、今後も家族会として当事者・家族の声を発信しつつ、一人でも多くの方が、高次脳機能障害についての知識を得、理解につなげていただくことを願っております。


  

 







 

 
  • 2021年11月19日
  • 読了時間: 1分

 都内全域の身体障害者相談員及び障害者の相談に関心を持たれている方々を対象にした

研修会が開催されます。是非ご参加ください。 


(日 時) 令和4年1月28日 13:30~15:30


(場 所) アルカディア市ヶ谷(私学会館)

       東京都千代田区九段北4-2-25

        TEL 03-3261-9921

(参加費)無 料


(プログラム)

  講 演 Ⅰ 「災害時要配慮者支援の制度と都の取組」

             講師  大辻一貴氏 福祉保健局総務部総務課主任(庶務担当)


  講 演 Ⅱ 「東京消防庁が行っている要配慮者に対する各種取組等について」 

         ⅰ「要配慮者に対する安全対策について」

              講師 殿谷英彦氏 防災部防災安全課係長          ⅱ「観測地雲波を用いた車いす使用者の身体防護体勢の検証」


          講師 坂本佑介氏 消防技術安全所消防技術課主任


(定 員) 100名  定員になりしだい締め切りとさせていただきます


(OHP ·手話通訳を用意しております


(問合せ・申込)

下記へ、ファックスまたはメールでお願いいたします。   〒162-0823 束京都新宿区神楽河岸1 - 1 セントラルプラザ5階

          公益社団法人 束京都身体障害者団体連合会


         FAX:03-3268-7228

         TEL:03-3268-7184          E-mail : info@tosinren.or.jp



 

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page